障害者支援施設に入所されている方に、主に夜間において入浴、排せつ及び食事等の介護、生活等に関する相談及び助言その他必要な日常生活上の支援を行っています。
※ 強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了者を配置しています。
※ 佐賀県精神障害者地域移行推進研修会修了者を配置しています。
いとしごの家 | 定員 70名 |
生活介護事業 | 定員 75名 |
施設案内
施設での取り組み
①エンパワメントの視点で支援します。
ADL(日常生活動作)の維持・向上、QOL(生活の質)を高める支援(自立に向けた様々な活動)
- 生活支援…洗面、食事、入浴、口腔ケアなど
- 個別支援…ウォーキング、ワーク作業など
- 余暇支援…創作活動など
②明るい暮しを支援します。
- 居室…明るい日差しが差し込む、ゆとりのある2人部屋
- 食堂…明るく広々としたダイニングルーム。風通しの良い落ち着いた空間には、いつも笑い声がたえません
- 浴室…風通しの良い衛生的な浴室。みんなで入浴を楽しめる広々設計
- 厨房…細かい配慮で、安心できる食事を毎日心がけています。
- 礼拝堂…めぐみとしあわせを分かち合い、感謝のこころを育てます。
1日の取り組み
6時45分 | 起床・更衣 |
---|---|
7時15分 | 朝の祈り |
7時45分 | 配膳・朝食 |
8時30分 | 清掃・整容 |
9時45分 | グループ別支援(作業・生活・個別) |
11時30分 | 配膳 |
11時50分 | 昼食 |
12時40分 | 清掃・自由活動 |
14時00分 | グループ別支援(作業・生活・個別) 15時頃に水分補給と間食 |
16時00分 | 入浴(夏期は毎日、他の季節は隔日) |
17時30分 | 配膳 |
17時50分 | 夕食(清掃・整容・一部入浴) |
20時00分 | 夕の祈り(寝る前までに水分補給) |
21時00分 | 就寝準備・消灯 |
主な年間行事
春 | 開園記念日 ご復活祭 健康診断 |
---|---|
夏 | 七夕 スイカ割り 夏祭り 花火大会 家庭帰省 |
秋 | 1日バス旅行 健康診断 レクリエーション |
冬 | マリア様を讃える会 餅つき クリスマス会 豆まき会 家庭帰省 |
その他 | 「地域交流」サッカー観戦 親子旅行 ふれあいのスポーツ広場など |